アラートとは、FXのレート情報をメールで送信してくれる機能です。
呼び方は、FX会社によって違いがあります。
ターゲットメール
アラートメール
アラーム
など、
スマートフォンのアプリであれば、ほとんどのFX会社は、対応しています。
有料であれば羊飼いのアプリなどいろいろあります。
今回は、スマートフォンにメールしてくれるアプリではなく、
FX取引会社が配信してくれるサービスをご紹介しています。
この機能は、100円になったらメールしてくれと登録して、
実際に指定した通貨ペアのレートが100円になったときにメール配信してくれるものです。
マネーパートナーズさんは、
HyperSpeed NEXTというツールでこの機能を提供しています。
ただし、HyperSpeed NEXTは、起動中のみメールを送信する機能があります。
起動中のみということは、パソコンを立ち上げていないとメールを送信してくれません。
設定箇所は、HyperSpeed NEXTの設定のメール送信で設定が可能
FXプライムさんは、ないようです。
SBIFXトレードさんでは、リッチクライアント版のプログラムで、
ターゲット設定で登録できます。
楽天FXさんでは、マーケットスピードFXのアラートメールで設定します。
セントラル短資さんでは、Web取引画面操作でマーケットアラートで登録できます。
ただし、セントラル短資さんでは登録するまでにクリック数が多いです。